

Informationお知らせ
2025/07/04
歯医者さんがおすすめする食育
Vol.6《野菜たっぷりフラン》
〇《材料》(2人分)
具(合計150g程度)
・たまねぎ:20g
・なす:20g
・オリーブオイル:適量
・ブロッコリー:30g
・かぼちゃ:30g
・アボカド:30g
・トマト:20g
卵液
・卵:1個、牛乳:大さじ4
・生クリーム:大さじ2
・みりん:小さじ1
・塩・こしょう:少々
・粉チーズ:小さじ1

《作り方》
①たまねぎ、なすは1cm角程度に切り、オリーブオイルでしんなりするまで炒める。
②ブロッコリーはゆでて、1cm以下にきざむ。老醬部分がバラバラになってもかまわない。アボカド、トマトも1cm角に切る。トマトの種は除く。
③かぼちゃは蒸すか電子レンジでやわらかくしてから、1cm角に切る。
④粉チーズ以外の卵液の材料をよく合わせてこした後、粉チーズを加える。
⑤耐熱皿に具を入れ、具が少し見える程度に4を流し入れる。濡れ布巾の上でトントンと軽く落として空気を抜いておく。オーブンを160°Cに設定し、15分程度加熱する。
《うみちゃんのワンポイント!》🦷
「フラン」とはフランス・スペインの料理で、いわゆる洋風の茶碗蒸しです。今回は野菜がたっぷり入ったフランを紹介しましたが、ベーコンやハムなどタンパク質が取れる食材を入れるのもオススメです!また仕上げに歯の形成・維持に不可欠なカルシウムが含まれるパセリを飾り付けるのもいいでしょう。
※※うみちゃんは、食育記事担当当院DAです!